フランス編
文句なしにかわいい。 今回末裔がパリでどうしても行きたかったのがこちら。 Au Chat Bleu(オシャブルー)さんです。青猫さんて意味ですね。 ここの商品がもうかわいくてかわいくて。 ショーウィンドウはこのようになっておりまして。 もうね、財布のふたが…
パリの空。 そうなんです。 実は今回、スペインはバルセロナだけではなく、フランスはパリへも行ってまいりました。とはいえあくまでもついでの、1日半といったタイトなスケジュールでの寄り道です。 ここで末裔、不思議な体験をいたしました。とはいっても…
パリ猫。 センター分けが喪黒 福造ばりじゃねーか。 伯母に催促され、伯父と伯母と3人でのヨーロッパ旅行へ行くと決めた時点では、末裔は正直不安でした。だっていくら幼少期から家族のように過ごしてきたとは言え、彼らの子供たちは多忙だっつって不参加表…
すんごいかわいいなって思いました。 ってなわけで末裔一行、オペラ座へ行ってまいりました。 ガルニエ宮の方ですね。 なんと末裔、4度目にして初訪問です。 今回の旅行のテーマは、いかに伯母に満足してもらうかです。そのためにはとりあえず煌びやかな、T…
トイレットはこっちなんです(この子にはサント・シャペルで会えます)。 さて末裔、エッフェル塔でディナーをしてまいりました。 お店はエッフェル塔のお手頃な方。58 トゥール・エッフェル(58 Tour Eiffel)さんです。 まあおいしいのではないでしょうかね…
朝食の風景。 てなわけでパリ2日目は、末裔一押しの観光地であるサント・シャペルをしょっぱなぶっこみまして。 先手必勝!っつー気分とでも申しましょうか。 それはもう得意げに。 美しいじゃない。 すごく綺麗じゃない。 かわいいところもあるじゃない! …
ご機嫌な。 さて。 誰ひとり特別後ろ髪ひかれることもなくウィーンに別れを告げて、末裔一行はパリへと移動してまいりました。 で、今回の旅行で末裔がもっとも懸念していたこと。それがパリのホテルだったんですよ。なぜかっつーとまず高級感はゼロでして。…