野良の末裔

あたし旅に行ってきたから、ちょっと話を聞いてって!

金沢旅行⑦~購買意欲が止まらない その3~

f:id:arupounya3:20180319111637j:plain

インスタ映えするんだろ?

 

はい今回もまだ引き続き、金沢で買い漁ったお菓子について触れ続けさせていただきます。

まずはこちら、六角堂プリンでして。

f:id:arupounya3:20180318192545j:plain

ちなみにこちらは金沢駅併設のスーパーで購入したため、こんなんなっておりました。

f:id:arupounya3:20180318192553j:plain

嬉しいですね。

感触はしっかり重めで濃厚なタイプで、末裔的にとても好きな味でした。

 

そして次!

落雁諸江屋さんの、金の霊澤とオトギクズユなんですけれども。

f:id:arupounya3:20180319174240j:plain

そして包装紙を引ん剝くとこう。

f:id:arupounya3:20180319174506j:plain

中には大きな栗が一粒どどーんとinしており、家でお茶と一緒にフォークでちびっちび食べるのが至福な一品でした。

そしてオトギクズユの方は、ばら撒き土産にぴったりな可愛いパッケージでありながら、お湯で溶くと透明になり、優しい甘さとお味で寒い季節なら毎日食べたくなるくらい気に入りました。具体的にどう美味しいのか言えってなると末裔の語呂レベルでは無理なんですけれども、そこらへんの市販品ではこんなこと思わないので、そういうことなんだと思います。

f:id:arupounya3:20180318140307j:plain

f:id:arupounya3:20180415084826j:plain

てなわけで皆さま。

パッケージはすんげー可愛く、中身をお湯で溶いだすっぴんはすんげー地味なオトギクズユ。でもなぜかとっても美味しくて、ずーっと家にあったらいいのにと思わされる一品ですので、是非一度、たかが葛湯と言わずに召し上がってみてもらいたいので、是非。

 

 ↓ もしよかったらひと押しお願いいたします。


人気ブログランキングへ

金沢旅行⑥~購買意欲が止まらない その2~

f:id:arupounya3:20180318190045j:plain

カテゴリーは、寿司・・・かな?

 

前回から引き続き、金沢で買い漁ったお菓子について触れ続けさせていただきます。

まずはこちら、中浦屋さんのショコラユベシなんですけれども。

f:id:arupounya3:20180318140412j:plain

なんでもこちらの中浦屋さん、柚子を使ったお菓子のお店とのことで。

こちらのショコラユベシもぱっと見ではそんな気配微塵もありませんが、食べると刻んだ柚子の風味が香って、中浦屋さんを感じられる一品となっております。

そして末裔、こちらでは柚子胡椒も購入させていただきました。それがまたお肉に合わせたり、お粥にふりかけて食べたり、簡単なドレッシングに混ぜたりと大活躍してくれて、末裔の基本貧しい食卓をお手軽に贅沢な柚子の香りで美味しくしてくれました。

3度の飯より柚子が好きという方は是非。

 

そしてお次がこちら。

まつ井さんの友禅ころも(3つ入り)と古城(大納言&クリーム)です。

f:id:arupounya3:20180318140852j:plain

友禅ころもは見た目の美しさと美味しさから金沢でも有名っぽかったので、とりあえず食べてみっか!!くらいの、まあ金沢城と同じシフォンテンションで購入いたしまして。

で、古城についてですが。こちらは近鉄エムザでお土産の金沢百万石ビールを購入したお店のお姉さんにおすすめのお菓子を伺ったところ、ここ最近の彼女のマイブームということで、紹介してもらったお菓子なんですけれども。

f:id:arupounya3:20180318144618j:plain

生地はふわふわ、表面はさくさくのブッセにあんことクリームがサンドされたお菓子で、おすすめに偽りなしで美味しかったです。ありがとうお姉さん!!

 

てなわけで皆さま。

あれ?この古城、よく見たら端っこ切り落とされて整えられてません?

その切り落とされた古城の端っこの詰め合わせとかあったら買うなってほど美味しいので、是非。

 

 ↓ もしよかったらひと押しお願いいたします。


人気ブログランキングへ

金沢旅行⑤~購買意欲が止まらない その1~

f:id:arupounya3:20180318094953j:plain

尾山神社近所の街角にて。

 

早朝の兼六園満喫後はもうね、財布が許してくれる限り、金沢の目につくお菓子を買って買って買い漁ってまいりました。

まずサン・二コラさんでこちらのケーキをいただきつつ、

f:id:arupounya3:20180318124325j:plain

チョコレートと二コロンなるお名前の、マカロンがチョコレートでコーティングされた一品を購入させていただきました。

f:id:arupounya3:20180318134530j:plain

チョコレートはもちろん、マカロンとチョコレートのよさが引き立て合っていて、なんて美味しい結末なのかと。

そしてお次。

まめや金澤萬久さんにて購入いたしました。

わらび餅のバウムとお豆のバウムです。

f:id:arupounya3:20180318140331j:plain

わらび餅のバウムはふわふわとぷるぷる触感が。

お豆のバウムはふわふわと砂糖衣のサクサクとした触感が。

それぞれよいアクセントになっていておいしくなっておりました。

同じくまめや金澤萬久さんではこちらも購入させていただきました。

f:id:arupounya3:20180318140651j:plain

その名もかすてらのはしっこのはしっこラスクです。

ふと目について、思わず手にとり、商品の詳細を確認し、即購入へといたった一品です。なぜならば、まず金箔ですよ。金沢=金箔みたいなとこあると思うんですよ。で、こちらのラスク、ご覧の通りの金箔っぷりのうえ、お値段もお手頃で賞味期限も長いときたもんで、こりゃ人様へのお土産にぴったりじゃねーか!

つって大喜びでお買い上げとなった次第です。

 

てなわけで皆さま。

サン・二コラさんはきっとチョコレート好きの方を満足させてくれますでしょうし、まめや金澤萬久さんのラスクならお手頃なお値段で、TheKANAZAWAを演出してくれるお土産にぴったりなので、行かれた際には是非手に取ってみたらいいと思いますので、是非。

 

 ↓ もしよかったらひと押しお願いいたします。


人気ブログランキングへ

金沢旅行④~静かが好きなら兼六園は朝9時前がおすすめです~

f:id:arupounya3:20180318085719j:plain

ちょっとしたお土産によし。

 

さて2日目ですが手始めに、べたに朝一の兼六園へやって参りました。

良いですね。絵になります。

朝一だと他の観光客もほとんどおらず、のんびりと散策できるのもいいですよね。

個人的にはこういった、働く背中にグッときます。

f:id:arupounya3:20180318082842j:plain

f:id:arupounya3:20180318083047j:plain

働くからご飯がおいしいんですよね!働くから休日がうれしいんですよね!ね!!

おかげさまで綺麗な庭が見られてうれしいです!!

って声かけて背中さすりまくりたくなります。

ただ兼六園といえば雪景色が有名じゃないですか。

次は雪景色が見たいと思いましたが、豪雪が記憶に新しくもあり、飛行機だと欠航がこわいので、ほどほどの頃に新幹線でまた旅をしたいと思いました。

 

さてお土産ですが、てぬぐいユーザーの末裔としましては、てぬぐい土産が気になるところでして。

兼六園でも見つけました。それがこちらなんですけれども。

f:id:arupounya3:20180318085256j:plain

シンプルながら雪吊りデザインが兼六園ぽくていいですね。

ただ末裔としては、こちらのデザイン性というよりは、The金沢なデザインの300円ほどで購入できる、非おしゃれてぬぐいの方が好みだったりします。

f:id:arupounya3:20180318195155j:plain

f:id:arupounya3:20180318195128j:plain

このもっささがいいんですよ。

 

てなわけで皆さま。

もしも金沢へ行ったなら、やれ仕事だなんだということでもない限り、観光であれば大抵一度は兼六園へ行かれると思うんですよ。なもんで末裔ごときが多くを語る必要はないでしょう。ただひとつだけ言わせてもらえるのならば。

f:id:arupounya3:20180318085407j:plain

たっけーわ!

 

 ↓ もしよかったらひと押しお願いいたします。


人気ブログランキングへ

金沢旅行③~気持ちの落としどころが我ながら下衆でどうもすいませんでした~

 f:id:arupounya3:20180317155603j:plain

きまるちゃん。

 

さて金沢城公園散策後は、こちらの石浦神社さんへ行ってまいりました。

狙って参拝したというよりは、石川県立美術館へ向かう道すがら通りかかったので、ご縁に抗うことなく参拝させていただいて参りました。

こちらの石浦神社さん、金沢最古という歴史ある神社ということなのですが、感覚はなかなかのIN STYLEっぷりとなっております。

と言いますのも、お守りや御朱印帳のデザインがもうね、完全に女子受け狙ってるんですよ。

それがこちらなんですけれども。

f:id:arupounya3:20180317155214j:plain

f:id:arupounya3:20180317155123j:plain

f:id:arupounya3:20180317155507j:plain

きまるちゃんのお名前の由来は、「何事も丸くきまりますよう、誰もが笑顔になりますよう」という願いかららしいのですが、これらの水玉デザインも、この「丸くきまる」からなのかもしれませんね。

かわいいですよ。

なもんで、これらの品の並んでいる棚の前には女性の参拝客が張り付いてなかなか離れないんですよ。しかも狭いスペースなもんで、まー事が進みませんで。いやね、思いやりとか、譲り合いとか?そういうのがあれば無駄に混雑したりもしないんでしょうけれども、それがあるとは限らないじゃないですか?

この時も、お守りを選んでいる同行者をただ待っているだけの女性が棚前に張り付いてまるで動かないもんで、ちょっとすいません・・・っつって後ろから手を伸ばして御朱印帳とろうとした末裔、舌打ちくらいましたからね。

まー気分悪っ。

と思ったんですけれども、てっきり後姿でせいぜい20代くらいかと思っていたその女性が、振り向いたら末裔とそう変わらなそうな年頃で、末裔びっくりいたしまして。

女子学生ばりのショートパンツにニーハイソックスで、このまだまだ寒い季節にそんなにがんばって絶対領域むき出しっつーファッションなのに、顔はかわいくもない30代半ば!!

って、末裔びっくりいたしまして。

何が言いたいかと申しますと、舌打ちされた瞬間は苛っとしたんですけれども、顔見たら別の感情が苛つきを上回ってくれたおかげでどーでもよくなりました。ほんとうに良かったです。

 

さらに社務所にいらっしゃったおじいちゃんなんですけれども、石川県立美術館までの道を聞いたところ、21世紀美術館はそこ、とにこにこ。兼六園はあっち、とにこにこ。その他の観光地までをスローペースで案内してくれまして、非常にかわいくて癒されました。

末裔的には、彼が石浦神社一番素敵な見所でした。

 

てなわけで皆さま。

石浦神社さんですが、長い歴史を向こうに回し、マスコットキャラクター、おじいちゃん、御守り、御朱印帳、あらゆるものが可愛いでできています。

そういえばこちらの巫女さんも、すっごく素敵でかわいい笑顔の女の子ですので、是非行かれて会ってみてはいかがでしょうか。

気分がいいから、是非。

f:id:arupounya3:20180317154434j:plain

 

 ↓ もしよかったらひと押しお願いいたします。


人気ブログランキングへ